京都市内⇔関西空港 新型ヴェルファイア導入   京都市内⇔伊丹空港 新型ヴェルファイア導入   京都市内⇔神戸空港 新型ヴェルファイア導入

スタッフブログ

  • 2024年11月18日

マッサージクッション、ご用意しました

当社の空港送迎便では予約制でマッサージクッションをご利用いただけます。 ご希望のお客様は予約フォーム「その他連絡事項」にてお知らせください。 なお、マッサージクッションは台数に限りがございます。 ご希望に添えない場合は、ご容赦くださいませ。 お使いいただけるマッサージクッションは、ルルドプレミアム マッサージクッション ダブルもみプロAX-HCL338でございます。 アテックス株式会社HPより マ […]

  • 2022年11月22日

伊丹空港のお土産

空港限定の黒糖どら焼き 伊丹空港と羽田空港限定で発売されている黒船の「古今東西黒糖どら焼き」がございます。 黒糖の風味を感じるモチモチでしっとりした生地。 粒あんは国産小豆を使用して、甘さは控えめ。     どら焼きの皮には焼印が押されているのですが、「古今」と「東西」の2種類があって、二つあわせて「古今東西」という商品名になるという仕組みになっております。 発見したときはちょ […]

  • 2022年7月16日

粽(ちまき)を購入しました

3年ぶりに祇園祭の粽を購入して来ました。 今年の粽は、聖徳太子を祀っている「太子山」です。 聖徳太子が四天王寺建立にあたり、自ら山中に入って良材を求めたという所伝に基づき、他の山がいずれも松を立てているのに対して太子山は真木に杉を立てています。 粽にはご利益があって、各山鉾によって異なりますが、太子山は知恵授与・身代りとなっております。   ちなみにこの粽は食べられません。 笹の葉で作ら […]

  • 2022年6月3日

6月は水無月

水無月とは 旧暦で6月は水無月。 京都には水無月という6月限定の和菓子があります。 水無月は6月ならいつ食べても良いのかと言うと、厳密には6月30日に食べる和菓子です。 当日は、京都市内のあちらこちらで水無月を買い求める京都市民の姿が見られます。   何故6月30日なのか? 6月30日は1年の前半が終わる日です。 6月30日、京都では夏越しの祓(なごしのはらえ)という半年間の悪い行いや汚 […]

>京都市内⇔伊丹空港14,500円    京都市内⇔関西空港30,500円   京都市内⇔神戸空港26,000円

京都市内⇔伊丹空港14,500円    京都市内⇔関西空港30,500円   京都市内⇔神戸空港26,000円

Wi-Fi、高速代込みの価格でご案内です。上記料金は、1台あたりの片道料金(消費税込)です。早朝・深夜(22:00~5:00)は2割増しとなります。

CTR IMG