公認先達ドライバーがご案内する西国三十三所巡礼の旅
西国三十三所札所会公認の先達ドライバーが皆様をご案内いたします
第7回の今回は、第三十一番 長命寺から第三十三番 華厳寺までをご紹介いたします
第三十一番 長命寺
所在地は滋賀県近江八幡市
ご本尊の千手十一面聖観音菩薩は健康長寿、無病息災を授けて下さる「健康長寿の観音さん」と呼ばれています
第三十二番 観音正寺
所在地は滋賀県近江八幡市
標高433Mの繖山(きぬがさやま)の山頂に位置するため「天空の寺院」と呼ばれ、近江平野を一望することが出来ます
第三十三番 華厳寺
所在地は岐阜県揖斐川町
いよいよ満願・結願の地 谷汲さん です
お参りの後は本堂の柱にある 精進落としの鯉 に触れて達成感に浸ってみてください
実際に西国三十三所に行ってみたくなった方、先達ドライバーがご案内する貸切タクシーツアーがございます。
4名様ならバスツアーより意外とリーズナブルな価格。巡礼旅をトヨタ高級ミニバンでご案内いたします。